水窪中、学校保健委員会が開催

水窪中、学校保健委員会が開催

水窪中、学校保健委員会が開催

水窪中学校にて28日午後、スクールカウンセラーの辻本聡先生を講師として学校保健委員会が開催されました。

テーマは、「自分の心を見つめてみよう」

思春期の中で子どもたちは、「自分らしさとは何か?」「自分とは何者か?」・・・心の中で葛藤し多くの場面で危機を経験していきます。

今日の目的は、彼らが自分の心や性質の特徴を認識し、今後アイデンティティを確立していく上で、「自分の視点」を持つことです。

PTA役員や先生がたも参加して自らのエゴプログラム分析のワークシートを作成したり、結構興味深かったですよ!


同じカテゴリー(教育)の記事
★過疎少子化の波★
★過疎少子化の波★(2010-03-21 08:12)

★二宮尊徳の像★
★二宮尊徳の像★(2009-09-30 08:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
水窪中、学校保健委員会が開催
    コメント(0)