水窪の紫陽花がひっそりと!

水窪の紫陽花がひっそりと!

今日の水窪は午後から雨です。梅雨の空そのものです。

これは、昼わずかのあいだに日がさした時の写真です。

長尾地区のキャンプ場前の川沿いにまとまって咲いています。地元の人の手入れがよく道行く人の
目にとまります。


同じカテゴリー(キャンプ)の記事
★ボルダリング★
★ボルダリング★(2014-06-12 06:44)

★きゃらぶき★
★きゃらぶき★(2014-06-02 07:06)

★やまぼうし★
★やまぼうし★(2014-05-30 06:30)

★新緑の季節に★
★新緑の季節に★(2014-04-22 07:45)

この記事へのコメント
以前、テレビでやってたのですが、4~5年に1回、水がたまって湖ができるというところって、水窪ではなかったですか?
たしかそっち方面だったような???
Posted by マルミ at 2007年06月29日 19:17
幻の湖、「池の平」といって山中に突然、7~8年に一度出現します。いまだに何故か?詳しい理由は分かっていません。だから幻なんでしょうが・・・。

大きさも皆さんが思っている以上に広い面積でその光景は神秘的です。
前回からするともう出るはずだと、地元でも注目しているのですが・・・・
こればかりは、自然のきまぐれ?とお付き合いするしかありません。

ただ、現地まではかなりの山道を歩くことになるのでその覚悟をお忘れなく!
Posted by 水窪 at 2007年06月29日 19:51
ありがとうございました。
また、そういう時が来ましたら、教えてください。
Posted by マルミ at 2007年06月29日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
水窪の紫陽花がひっそりと!
    コメント(3)