
アクトシティ浜松コングレスセンターで行われた
『はままつビジネスコンテスト2007』 にいってきました
これは浜松市、周辺地区で起業・創業を目指す人たちのコンテストです
今年は、予選を通った15件が事業計画のプレゼンテーションを行いました。

本日は、第2部のディスカッションにパネリストとしてご参加です
実は私、3年前にこのコンテストにでていまして・・・
その関係で今日はOBとして、創業からこれまでの道のりについての意見交換でした
当時、いっしょに参加した懐かしいメンバーの顔もありました

(参加したときのプレゼンの様子です)
私の当時のテーマは『山間地における人と環境にやさしい農業』
内容は、・・・新たな農業法人の設立と環境に配慮した農業生産の取組み・・・
中々、思ったように事業は進みませんが何とか今、業(なりわい)としています
話が、脱線しましたが・・・・今年参加の皆さん!
ビジネスはこれからが本番です・・・ぜひとも頑張って成功くださいね!
は~~~~い、先日はありがとうございました。
窓枠社長です。
お陰様で、ロックバンドクラブ何とか進んで行きそうです。
来年の夏には、水窪でイベント組みたいですね、こちらの高校生にこの話をしましたら、皆大喜びで参加したいとの返事でした。
是非イベント企画し、で成功させましょう。
ところで話は変わりますが、◎川奈◎お待ちしています、フロントにいますので声をかけて下さい、友達もご一緒にどうぞ。
年内にもう一度水窪に行きたい事と、佐久間の友達を紹介して下さい。
ではでは、これから宜しくお付き合いください&ご支援お願いします。
窓枠社長さん こんばんわ!
こちらこそ、先日は遠い所ご苦労様でした。
ロックバンドクラブ・プロジェクト是非、成功して欲しいですね。夏のコンサートの際は、キャンプ場で盛大にバーベキューパーティーでもいかがですか?
関係者・子ども達、皆さんご招待しますよ!
◎川奈◎さん、好きですね~~。ただ、今月中々忙しくてどうですかね~~
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。それでは・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる