★水窪産おやき★

   昔から信州の郷土食の定番食材に“おやき”があります

   小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で

   小豆、野菜などで作ったあんを包み焼いたもので焼き餅とも呼ばれます

   今では、信州全域で一般的に販売され、メニューも定番の

   野沢菜やなす、切干大根を始めりんご、かぼちゃ、きのこといった具材もあります

★水窪産おやき★

           (写真は、先月いった北信州の千曲川直売所の様子)

   村おこし事業としてスタートした信州「小川の庄おやき村」の

   おばあちゃんの縄文おやきは全国的に有名になるばかりか

   広く海外へもヘルシーフードとして人気が集まっています


   ここ水窪の長野県境の山村集落でも、その流れをくみ、同様の焼き餅として

   “そばぼっとり”という蕎麦粉をねり囲炉裏の灰の中で焼いた食べ物がありました

   南信州では、“灰焼きおやき”と呼ばれていたものですね

   今では、お目にかかることもほとんどないのですが、、、

   ・・・その水窪の伝統食材の商品化ができないかな?

   そんな、お話をいただきました

   もちろん、そのままというわけにはいきませんが

   地元の素材をふんだんに盛り込んだ

   素朴な味わいの新おやきが出来ると面白いのかと思います


同じカテゴリー(日記)の記事
★藤の花★
★藤の花★(2013-05-02 08:03)

★ドクターヘリ★
★ドクターヘリ★(2013-04-24 07:54)

★山菜の珍味★
★山菜の珍味★(2013-04-19 07:38)

★引越しシーズン★
★引越しシーズン★(2013-03-25 07:56)

この記事へのコメント
私は水窪のおやきよりもよもぎ餅の方が美味いと感じます
Posted by のりさんdc at 2010年02月16日 21:01
こんばんは^^
今年も水窪情報楽しみに見ております。
よろしくお願いします!

ところで私は水窪へ遊びに行く度に
「とじくり」なるほんのり甘いお菓子?のようなものを
おばちゃんに作って頂きました。
お豆とそば粉だって言ってましたけど、おばちゃんも最近では
大変なのか作らないみたいで・・・
素朴でクセになる味ですよねぇ~^^
私は大好きでした。

「そばぼっとり」?
明日、母に聴いてみます^^
水窪には美味しいモノが一杯あるとおもいますよ~~~♪
Posted by rudy at 2010年02月16日 21:14
のりさんdcさん おはようございます

よもぎ餅ですか、、、今年は、よもぎも余分に採っておかないとですね
皆さんのご意見を聞きながら、商品にしていきたいと思います

また、ご意見ください!



rudyさん おはようございます

こちらこそ!よろしくお願いします

「とじくり」は、昔から水窪にある伝統食材ですね、、、
今は、家庭でもあまり作る機会はないとおもいますが
以前、この「とじくり」も水窪の名産品として商品化しようと話が出たことがあります
改めて参考にしてみます

「そばぼっとり」の名称は、地域で違うかもしれませんが
昔???の人なら、けっこう知っているとおもいます
そのまま、囲炉裏の灰のなかで焼いたものや
中身に黒砂糖を入れ焼き、食べる頃には溶け出してくるもの
、、、地域で多少の違いはあるようですが、素朴な地元の食材ですね
Posted by 水窪水窪 at 2010年02月17日 08:14
とじくりはお釈迦様の頭(らほつ)に似せたもので、4月8日につくられたものですよね、以前はよくたべました、作り手によってはいろいろと味が変わって、素朴な味がよかったですね。
大豆の炒り方がなんとも微妙で。

そばぼっとりも、美味しいですよね。
囲炉裏がなくなってすたれてきたのでしょうが。
Posted by けいこさんけいこさん at 2010年02月17日 09:03
けいこさん おはようございます

とじくりも以前はよく見かけたのですが、最近はなにか事が無いと見ませんね
今のスイーツのように見栄えはよくありませんが、懐かしい味わいです。

そばぼっとり、、、って言うのでしようか?
昔、父が草木の家に椎茸の買出しに行くと、そこで灰の中から焼けたそば餅をだしてくれた・・・よく、そんな話を聞かされました
隣町の城西にいる親戚のおばさんは、黒砂糖入りのそば餅を焼いていました
今度、一度つくってくれるそうで、楽しみにしています!
Posted by 水窪水窪 at 2010年02月18日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★水窪産おやき★
    コメント(5)