トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★止まった時間★
2008/06/18
NPO
廃校になった龍山中学より3年ほど前になります
水窪の西浦小学校が、浜松合併と時を同じくして長い歴史に幕を閉じました
今、私達NPOが活動の拠点として市に利用申請をしている学校です
保護者や地元住民の苦渋の選択の末、この選択をしました
子供達のこれからのために・・・が最大の決断の理由でした
今は誰もいない校舎
クラスの黒板の文字は、当時の子供たちが書いた文字がそのまま
時間は止まっています
振り返ると、時を越えあの日の子供達の声がそこの聞こえてきそうです
最後にお別れの言葉を残した木の札
優しい子供達の心情が書き綴られています
『ありがとう!私の大好きな学校でした』
『たくさんの想い出をありがとう』
今は誰もいない校舎
誰かの読みかけのままの本が一冊、机の上に
時間は止まっています
同じカテゴリー(
NPO
)の記事
★京の空き町家見守り隊★
(2012-02-15 08:01)
★田舎の空き家対策・続き★
(2012-02-12 08:16)
★山村再生アドバイザー★
(2009-01-12 08:41)
★家のワークショップ★
(2008-12-28 08:57)
★みさくぼエコツアー★
(2008-11-21 08:29)
★子供たちの渓流釣り教室★
(2008-10-13 07:12)
Posted by 水窪
この記事へのコメント
廃校になった校舎の利用は難しいのですか。解体されてしまう学校も多いと聞きます。民間への移譲や貸し出しは難しいようですね。
Posted by TETSU
at 2008年06月18日 09:37
TETSUさん こんばんわ
今回のケースは、まだ浜松市でも前例の無いことなので時間がかかるようです。民間のように、トップダウンでなかなか意思決定ができないのでしょうね。
こういうときこそ、本当はトップのリーダーシップを期待したいと思うのですが・・・
Posted by
水窪
at 2008年06月18日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★止まった時間★
コメント(
2
)