★15歳の旅立ち★

昨日の話の続きになりますが・・

3月もこの頃になると、引越しの光景をよく見かけるようになります

そして、地元の高校以外に進学する子ども達は、皆水窪を離れます

昔から、ここ北遠の山間地域に住む子ども達の宿命?なのですが

水窪から旧浜松市内や磐田の高校まで、時間にして約2時間

自宅からの通学はとても出来ません

まだあどけない15歳を送り出す親の気持ちは複雑です

★15歳の旅立ち★

              (写真は一昨日、城西駅の早咲きの桜です)

わが息子も二年前に、水窪を離れ一人住まいで高校生活を送っています

最近では、すっかり街での暮らしにも慣れたようですが・・・

考えようによっては、この早い歳からの親離れが

それなりに独立心を養い、独り立ちするということもあります

とにかく、常に親はそばにいませんから

何事も一人で物事に対処せねばなりません

昨年、自転車通学途中に些細な事故に巻き込まれたのですが

親の知らないうちに、自分で示談の話までしてきました

たった二年の間に随分たくましくなったものだと妙に感心したり、、、(笑)


ただそうはいえ、やはり始めてわが子を手放す親の心配や不安はつきません

今年も何人かの子ども達が、生まれ育ったこの地を離れ旅立っていきます

「がんばれよ!」と、そっと胸の内でエールを送るしかないのですが。。


同じカテゴリー(日記)の記事
★藤の花★
★藤の花★(2013-05-02 08:03)

★ドクターヘリ★
★ドクターヘリ★(2013-04-24 07:54)

★山菜の珍味★
★山菜の珍味★(2013-04-19 07:38)

★引越しシーズン★
★引越しシーズン★(2013-03-25 07:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★15歳の旅立ち★
    コメント(0)