トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★官僚たちの夏★
2009/07/07
日記
TVで“官僚たちの夏”のドラマが始まりましたね
城山三郎氏の著書を先んじて読んでみました
舞台は、戦後高度成長期の昭和30年代から40年代へ
敗戦から日本経済が奇跡の復興をとげ、世界2位の経済大国へ歩む道筋
それを支えた通産官僚たちを中心として人間ドラマです
ちょうど、私が子供の頃を過ごした時期
三種の神器として、TV、冷蔵庫、洗濯機がまだ珍しかった頃
そういえば、家も貧乏で(今も?)ずっとTVは隣の家で見せてもらっていました
自分の家でTVを購入したのは、随分後だった記憶があります
主婦が洗濯機の脱水を手で回しているシーンは、思わず思い出して納得~
でも当時は画期的だったのですね
しかし商売柄、何故か?家には車がありました
懐かしの三輪ミゼットです(・・・と言っても誰もしらないか)
強風が吹いたり、悪路の急カーブでは転等しましたね(本当のはなしですよ)
そんな時代、現代日本の経済基礎を作った人達のお話。。。
よくある政治家と官僚との確執や人事、利権争いも興味のひとつ
そういえば昔、地元7区選出の元○○大臣と通産事務次官の争い事がありましたね
私の周りの知り合いにも、何人かキャリア官僚やその出身者がいますが
話をすると、確かにとんでもなく頭がイイと感じる。(私が馬鹿なだけ!)(笑)
でも時々、性格は随分変わっているなと感じる。(失礼!)
少し楽しみなドラマですね
同じカテゴリー(
日記
)の記事
★藤の花★
(2013-05-02 08:03)
★地すべり崩落災害★
(2013-04-25 08:01)
★ドクターヘリ★
(2013-04-24 07:54)
★山菜の珍味★
(2013-04-19 07:38)
★田舎暮らしを考える★
(2013-04-17 07:55)
★引越しシーズン★
(2013-03-25 07:56)
Posted by 水窪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★官僚たちの夏★
コメント(
0
)