トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★モリアオガエルの卵★
2009/07/08
キャンプ
珍しいものを見つけました、天然記念物モリアオガエルの卵です
キャンプ場管理棟前にある、やまぼうしの木の枝に生みつけられていました
モリアオガエルは、梅雨の合間をぬって木の上に卵を産むことが多いのですが
しかし、今回すぐ下は地面なんです
通常、卵の下には池や沼があり、孵化したオタマジャクシが
そのまま水の中に落ちるしくみなのですが
中には陸の上の枝に産まれている卵もあるそうです
孵化(ふか)が始まるころは梅雨時で水が増えるから問題ないそうですが・・
最近、モリアオガエルは各地で生息数を減らしているようです
おもな理由は生息地の森林などに人の手が入り
環境が変化したことが原因です
産卵のためには、水面上に木の枝がせり出すような湖沼が必要なのですが
このような場所も少なくなったようですね
環境と生物、子供の頃を思い出し比較しても
確かに山や川の植物や生き物、その生態系は変わっている気がします
ホタルやかじか。。。当時どこにでもいた魚や生物が見られなくなりました
同じカテゴリー(
キャンプ
)の記事
★キャンプ場のツツジ★
(2014-06-18 07:34)
★ボルダリング★
(2014-06-12 06:44)
★きゃらぶき★
(2014-06-02 07:06)
★やまぼうし★
(2014-05-30 06:30)
★新緑の季節に★
(2014-04-22 07:45)
★キャンプシーズンイン★
(2014-04-14 07:45)
Posted by 水窪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★モリアオガエルの卵★
コメント(
0
)