★アルモニコス★

   今日も、個人的なお付き合いのお話しになりますが、、、

   先日の夜、アクト内で行なわれたある会合に出席しました

   座長さんはアルモニコスの秋山雅弘社長です


   秋山社長は、東京大学工学部出身でヤマハに勤めた後

   コンピュータソフトウェアの開発会社・アルモニコスを経営しています

   以前、浜松商工会議所の事業視察で水窪にもこられたこともあり

   その際は、閉塞する山間地における農林業の打開策を伺いました

★アルモニコス★

             (水窪視察の時、意外?と親しみやすい方なんです)

   そのキイワードが『6次産業の連携』です

   秋山氏のいう『6次産業』とは・・

   1次産業の農林水産業に、2次産業の製造業が機械化や自動化などで支援を行い

   3次産業の流通やIT産業が付加価値をつけたり

   宇宙からのリモートセンシング技術とシミュレーションによる最適化などを

   行うことで、より生産性を高めることが可能・・という意味です


   第3次産業の役割と北遠林業の活性化策の応用にについて聞いた記憶があります

   当時は、少し難しい内容でよく把握できていなかったのですが

   この日は、更にその関係の話を詳しくしていただきました

   今、「井川実験農場プロジェクト」なるものも進められているようですね

   中山間地の生き残る道として、この『6次産業の連携』は今後の大きなテーマです

   ・・・ちなみに会社はアクトの21階で、窓越しの夜景は素敵でした~~

   ただ、最後に秋山社長へひとことだけ苦言を。。。

   甘いものの食べすぎはよくありませんよ!
 


同じカテゴリー(日記)の記事
★藤の花★
★藤の花★(2013-05-02 08:03)

★ドクターヘリ★
★ドクターヘリ★(2013-04-24 07:54)

★山菜の珍味★
★山菜の珍味★(2013-04-19 07:38)

★引越しシーズン★
★引越しシーズン★(2013-03-25 07:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★アルモニコス★
    コメント(0)