★北遠・水窪の未来を語るよ★

おはようございます。今朝の水窪は久しぶりの雨です。

★北遠・水窪の未来を語るよ★
市長も変わり今回、第2次行革審が始動しました。

会長には鈴木 修氏が再選されました。

皆さん、行革審のメンバーが北遠の地をどう見てるのか?
どう考えているのか?   気になりませんか?


はたして、北遠・水窪の行く末はどうなるのでしょう?

康友市長は、とくに補助金、外郭団体、戦略計画の3項目について
重点審議してもらうとしてます。

厳しい財政状況の中、全ての事業にコストカットを求められ
正直、地元経済は疲弊しきっていますね。

★北遠・水窪の未来を語るよ★知り合いの行革審メンバー秋山さんが

『新しい市政をつくる会』というブログを作っています。

その中で、水窪についてふれています。(昨日分で・・・)

『水窪のことは浜松にとって非常に大事だと感じています。先般見学にうかがった時に一番感じたのはアクセスの改善です。・・・・続く』

また、別の方からの水窪への提言もあります、コメント最後まで見てください。

(8/22分のコメントはこちらに)

新メンバーの元市議の高柳さんも水窪は何度も来ています。

先日、知り合いの現市議も訪れました。

      まず皆にこの地を見て、感じて、考えて、想いを共有してもらうことが大事。

   私たちももっと声を大きくして、

          中心部へ想いを伝えていかないといけません


1回目の公開審議は29日午後3時から、浜松市中区、静岡文化芸術大の講堂で。


同じカテゴリー(日記)の記事
★藤の花★
★藤の花★(2013-05-02 08:03)

★ドクターヘリ★
★ドクターヘリ★(2013-04-24 07:54)

★山菜の珍味★
★山菜の珍味★(2013-04-19 07:38)

★引越しシーズン★
★引越しシーズン★(2013-03-25 07:56)

この記事へのコメント
はじめまして。
わたしなりの視点で水窪発信していこうと思って始めて半年ほどになりました。いろんな角度からの発信期待してます。
またブログみさせていただきます。
Posted by けいこさん at 2007年08月23日 10:20
けいこさん、コメント有難うございます。

サイトの内容もまだまだ混乱状態でして・・・・勉強中です!
けいこさんのブログのような品格がなくてすみません
(今度、コメント入れさせてもらいますね)

みんなで、水窪もっと発信できたらなと思っています。

また、いろいろ教えてください。やさしいご主人にもよろしく!
Posted by 水窪情報サイト 管理人 at 2007年08月23日 12:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★北遠・水窪の未来を語るよ★
    コメント(2)