トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★北遠の川を守る★
2007/08/19
日記
街もいつもの静寂を取り戻し、いつもの生活に戻りました
この夏、きずいた事・・・・・
今年もたくさんの街(都会)の人たちが
水窪(北遠)の地を訪れました
皆さんが、いつも感心するのは水の美しさです
驚くほどの透明感です
川は、道路や公園と同じく公共の財産
です。
川と人との関係には、次のようなものがあります。
・自然災害などから住民の生命・財産を守る
(治水)
・発電・農耕などの水を供給する
(利水)
・川で遊んだり、動植物など環境を提供する
(環境)
川のきれいな環境を守り育て、
次の世代に伝えていくには
皆さんの協力が必要です。
古来より「山の文化」は、「水の文化」そのものでした
もう一度、水・・・について考えてみませんか
同じカテゴリー(
日記
)の記事
★藤の花★
(2013-05-02 08:03)
★地すべり崩落災害★
(2013-04-25 08:01)
★ドクターヘリ★
(2013-04-24 07:54)
★山菜の珍味★
(2013-04-19 07:38)
★田舎暮らしを考える★
(2013-04-17 07:55)
★引越しシーズン★
(2013-03-25 07:56)
Posted by 水窪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★北遠の川を守る★
コメント(
0
)