衆議員選挙が始まりました・・・
都市部のような賑やかな光景は見られませんが
こんな山あいの街にも、選挙カーが時々訪れます

先日、地元新聞の支局員と立ち話をしていました
今回の選挙の話題は、消費増税、TPP、原発、外交政策などなど
国民にとって大事な争点ではあるけれど
「私達の住む、山間地域の諸課題にふれる考えを聞くことは無いね、、、」と
限界集落化したこの地域は、日本の数十年後の姿そのもの
疲弊する地方経済や農林業、雇用、高齢者福祉、へき地医療、少子化、教育、災害対策・・・
目前に山積する問題は数知れず
なんとなく、庶民感覚から離れたところで政治が語られている気がします