★龍山茶業組合の会合に★

新茶を前にして、この日は龍山茶業組合の会合が行なわれました

組合役員・JA役員の皆さんと、本年度の操業日程や

霜被害などの状況報告とその対応などの打ち合わせです

★龍山茶業組合の会合に★

当社農業法人が、こちらの組合の製茶工場の運営委託を受けて5年・・・

ここ数年、農家の高齢化により加工量も減少、茶価の急激な下落なども重なって

製茶工場の運営も厳しい状況が続いているのですが

組合員さんたちの運営存続を要望する声は強く

今年も新茶の時期を迎えることとなります


こちらの龍山製茶工場が出来て、はや35年余・・・

昭和50年代、北遠地方のお茶が全盛期で華やかなりし頃

ここ龍山でお茶作りに励む組合員さんたちも働き盛りでした

そんな皆さんの年齢も70歳~80歳にもなり

いま、後継者のいる農家は多くありません

この地域が、今後どのように、お茶づくりを続けていくのか?

そして、私自身もどんな関わり方をもって、力を尽くすことが出来るのか?

様々な人達の想いの中で、シーズンが始まります


同じカテゴリー(日記)の記事
★藤の花★
★藤の花★(2013-05-02 08:03)

★ドクターヘリ★
★ドクターヘリ★(2013-04-24 07:54)

★山菜の珍味★
★山菜の珍味★(2013-04-19 07:38)

★引越しシーズン★
★引越しシーズン★(2013-03-25 07:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★龍山茶業組合の会合に★
    コメント(0)