北遠の地水窪を走る伝統の駅伝大会
第58回北遠駅伝大会が、日曜日に開催されました
例年は雪や寒風に悩まされるのですが、この日は快晴絶好の駅伝日和!
今年も、地元内外の職域チームや中高生が参加
真冬の北遠路を駆け抜けていきました


ただ、長い歴史を持ち、県内で二番目の歴史を誇る駅伝大会ですが
浜松市の方針で今年を最後にその存続が危ぶまれているようですね
地域の類似イベントへの補助金うち切りによるものです
もう昔の水窪町ではなく、浜松市なのですから旧町村単位事の行事が
統合や見直されてもやむを得ないことなのですが・・・
でもやはり、地域住民にとっては少し寂しい気もするのでは???
話では、来年も水窪町で単独に存続できる方向で進んでいるようなのですが
はたして、どうなるのでしょうか