トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★最後の出初式★
2009/01/05
街の話題
正月恒例になりました消防団の出初式が行なわれました
可搬・ポンプ車のあとに団員たちの行進が行なわれ
水窪の総合体育館横で、一斉の放水が始まります
実は、浜松市合併に伴い消防団も再編成され
地元での出初式の式典も今年が最後となるようです
昔を知る人たちからすると、少し寂しい感もありますが
消防団員の減少とともにやむを得ない状況なのでしょうか?
私も15年ほどの在籍当時は、毎年この式典から一年が始まりました
グランドで開催されていた頃は、途中で雪になり頭に積もってきたり
雨あとの地面は凍りつき、寒さでこごえてきた思い出があります
とにかくホッカイロをいっぱい詰め込んでの参加でした
来賓の方たちの前で披露する奏法、演技のため
前年の暮れの夜に白い息を吐きながら練習したのも
今からすると、懐かしい思い出のひとつかもしれません
こうして時代の移り変わりは、地域の正月の風景も変ていくのですね
それが良いことなのか、どうかは、私にはわかりませんが
同じカテゴリー(
街の話題
)の記事
★浜松山里いきいき応援隊★
(2014-06-06 06:58)
★「こてんこもり」展覧会★
(2014-04-12 08:01)
★わらび★
(2014-04-10 07:47)
★花の市★
(2014-04-05 07:51)
★山桜★
(2014-03-31 07:44)
★旧大嵐分校の跡地★
(2014-03-27 07:49)
Posted by 水窪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★最後の出初式★
コメント(
0
)