しばらく、ご無沙汰しておりました
仕事でフランスからイタリア、ドイツを旅してきました(冗談です!)
また、よろしかったら御覧ください

しばし、ブログを休んでいる間にすっかり、ここ北遠も晩秋の装いですね
キャンプ場の、もみじやどうだんも紅葉してきました

マロニエ(とち)の木も色づいたあと、急ぎ足で葉を落としていきます
カツラの木も半分は、すでに落葉し裸木となっています
これからは、場内にある数本のもみじが真っ赤になり見ごたえがありますよ
北遠の晩秋・・・紅葉をここでも楽しめます
水窪さん こんばんわ。
水窪湖とか山王峡は紅葉の名所のようですが、未だ行ったことはありません。この辺りの紅葉、今年は大体何時頃が見ごろでしょうか。
一度ドライブに出かけてみたいと思っています。
クライネマンさん こんばんわ
数日前くらいから、山住神社付近は紅葉が本格的に始まったようで、
スーパー林道の紅葉は、次の土・日くらいがピークなのではと思います
ただ、山住神社から水窪ダムまでの道が今まで通行止めでした
今日は通行できるとの看板表示がありましたが、今一度確認してみますね
2日にスーパー林道を雲名~山住峠~水窪ダムまで走りました。
道路は問題無く通行できます。
ただ、路面には少々落石がありますので対向車とすれ違う時等は、路肩の石(落ち葉に埋もれた石)でタイヤを傷つけないようにお気をつけください。
紅葉も今週末(8,9日)位までは良い状態だと思います。
来週末(15,16日)では遅いかな?
しゅうさん こんばんわ
情報提供有り難うございます、詳しい様子が確認できました
地元にいても、街や山の情報をすべて把握は、とてもできません
しゅうさんのように、こちらにコメント入れていただけると助かります
また、よろしくお願いします!
しゅうさん こんにちわ。
情報提供有り難うございました。
何とか都合つけて出かけたいと思っています。
水窪さん、クライネマンさん、こんばんわ。
始めまして、磐田市在住のしゅうと申します。
何の挨拶もしないで、いきなり書き込んでしまい失礼しました。
最近買ったデジイチのデビューで中央駐車場から恵那山を狙ったのですが、雲が出ていて思うような写真が取れませんでした。
(雲のせいにするな!と言う声が聞こえてきそうですが・・・)
天候がよければ9日に再度出掛けようと思っています。
しゅうさん おはようございます
このブログは、皆さんの情報交換の場としても使っていただいていますので
また、いつでも自由に書き込んでいただけると有難いです
いい写真が取れましたら、また教えてくださいね!
しゅうさん、クライネマンさん、今週末は是非水窪へどうぞお越しください!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる