★秋の風が吹いて★

   ようやくしのぎやすい季節となって来ました

   初秋のひんやりした風を受け、虫の音に耳を傾けながら、

   秋の夜長の趣味三昧・・・といきたいところですね

★秋の風が吹いて★

   9月に入ると、この街はお祭り一色になってきます

   呉服屋さんには、祭典用品が店に並び

   お囃子の練習、仮装の仕度く、若連は事務所の仕事にと


   来週の祭りに向けて続きます

   ちなみに、祭りの中心イベント、仮装大会の歴史はかなり古くからあります

   私の祖父の時代には、羽織・はかまに、槍を担いで

   自前の衣装で参加していたのをなんとなく~記憶しています

★秋の風が吹いて★

   我が所属する地区の今年の出し物は、「白雪姫」

   ただ今、4メートルにもなるお城を制作しています


同じカテゴリー(街の話題)の記事
★わらび★
★わらび★(2014-04-10 07:47)

★花の市★
★花の市★(2014-04-05 07:51)

★山桜★
★山桜★(2014-03-31 07:44)

この記事へのコメント
高校の体育祭のときの仮装行列の出し物が 白雪姫でした。
思い出しましたよ。
あ~あ。
私が白雪姫ですから、結果は・・・・・?です。
ハズカシー!
Posted by ロビン at 2008年09月05日 11:16
ロビンさん こんばんわ

へー ロビンさんの白雪姫ですか?
さぞ、絶世の美女だったんでしょうね
高校時代のマドンナですか?

今年も我がチームは、外国のかたも参加予定で、白雪姫は『サラさん』が・・・
(どこの国だったかな?)
こんな田舎だけど、国際色豊かですよ!
Posted by 水窪水窪 at 2008年09月05日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★秋の風が吹いて★
    コメント(2)