水窪に「いそへい還暦食堂」という定食屋さんがオープンしました
その名も通り、昨年11月に東京から移住した還暦になるご夫婦が経営します
都会でお店を営んでいたのですが、自然豊かな田舎暮らしがしたいと・・・

今評判なのは、その値段の安いこと・・・格安食堂です
日替定食は300円、どんぶり300円、ラーメン200円、コーヒー100円
「年金暮らしのお年寄りにも利用できるよう」にとの想いからだそうです
移住地探しから、店舗・開業までご苦労もあったと思います
TVや新聞でも取り上げられて評判です

「安くて経営が大変だから」といって、近所の人が野菜を提供してくれる・・・
いってみれば、コミュニティビジネスいやソーシャルビジネスですよね!
以前ご紹介した関西から移住のご夫婦もそうですが
ご本人達は、そんな気負いは全く無いのでしょうが・・・
都会からの田舎暮らしの人たちは、新しいカルチャーや発想を運んでくれます
それが地元の人たちの刺激となり、とうまく解け合ってくれれば、
この街の将来向かう方向性が、少しづつ見えてくるようなきがするのですが
おはようございます。
いつも楽しく拝見しています。
>日替定食は300円、どんぶり300円、ラーメン200円・・・
へぇ~、めちゃくちゃ安いじゃぁないですか~!!!!
ビックリです。
今度、行ってみよ~
もちろん誰が行ってもいいんですよね!
おはようございます、浜松マイコン工房 宇都宮です。
このお話は静岡新聞で見ました。
大きな記事でした。
水窪行った際には是非立ち寄りたいと思います。
営業時間や地図がほしいところです。
http://www.shizuokaonline.com/senior/job/20080111000000000050.htm
良い刺激です。
地元の方々の評判はいかがでしょうか..
今度私も立ち寄ってみたいです。
お節介ですが。
そんな値段でやっていけるのでしょうか。
まさに「浮世離れ」の価格です。
一度、行ってみたいですネ。
tailor-s さん こんばんわ
有難うございます。水窪の人たちも「こんなに安くて、大丈夫?」と変に心配していますが、ご主人は、皆が喜んでくれれば・・・と言っているそうです。
昼は、けっこうお客さんがいるようですよ!
詳しい事は、またこのブログで紹介します。
宇都宮 くん お久しぶりです
<営業時間や休み>今度間違えないように聞いてきますね!
そのときは、ご主人の話も紹介したいと思っていますので・・・・
水窪に来るときは、連絡ください。 よろしく!
JUNパパ こんばんわ
最近、頑張っているようで(今日は寝不足ですか?)感心しています!
本当は、手づくりが一番だと思いますよ。
お店の方は評判いいみたいですよ。もともと、食堂を経営されていたとの事で安いだけではないみたいです
こちらにきたら、校長も誘って行ってみましょう
みすぎよすぎさん こんばんは
いやいや、本当に大丈夫なんでしようかね?こちらも心配になります
ただ、水窪に田舎暮らしをもとめてこられた方です
この店で生計のすべてを立てているわけではないのでは?・・・と思います
今度、そんなことも一度聞いてみますね
何でも値上げ・値上げのこの時期にこのお値段!・・・驚きですね(@0@
同じ商売をする者としては頭が下がります!
出来るだけ値上げは避けたいと思っていますが仕入れ値が上がってきてはどうしようもない(><)
安く仕入れようと思うとガソリン代が・・・
厳しい現状です(≧~≦)
クーちゃん おはようございます
今、、北遠で商売する身は辛いですよね、
以前に比べ人は減る、売上は下がる、よそよりコストはかかる・・・・うちも営業努力はしているつもりですが。
でもこの価格は、正直安いですよね!これからの継続・維持がどうかなと思っていますが、頑張ってもらいたいですね。
凄すぎる!その単価設定では、どう考えても経営出来ないはずですが……
私も一度伺ってみます。
shun.joviさん こんにちわ
皆さん、普通はそう思いますよね!
多分、田舎ならではのことだと思います。まわりに助けられたりして、初めてできることです。必要最小限度の経費と利益・・・都会では無理な話です。
新聞を拝見して驚きました。
是非一度行ってみたいのですが、場所や営業日、営業時間は
どうなっていますか?教えてください。
おっちゃん こんばんわ
皆さんから、お問い合わせいただいていますので近日中に詳しい情報をお知らせするつもりです。
店のご主人にもお話しておきたいと思いますので!
すみませんが、しばらくお待ちください
水窪様今晩は、
大分時間がたったような気がしますが・・・
どうなのでしょうか?他にも似たような問合せがあるように思いますが・・・?
少々待ちくだびれてきました。
おっちゃん すみません
もう少し早くお伺いしたいと思っていたのですが・・・・
お店の方も、昼のみの営業とのことで仕事もありなかなか都合が付きませんでした。(私の仕事の方も最近多忙でして、申し訳ありませんでした)
できるだけ時間はとってご紹介つもりですが、もしお急ぎでしたら場所は水窪の農協の前です。水窪に入り警察の前を通り2つ目の信号を左折(細い道ですので)です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる