
祭りの終わり、今日は朝から片付けです
地区のアーチや万国旗の飾りも区民総出でします
昨日の仮装の作り物も午前中に解体して焼却されます
もったいない~~~と思われる方も見えますが♪♪
(次年度まで、保存する地区もあるようですが我がチームは毎年全て処分です)

中には、この仮装出し物を買いにくる方もいます・・・・
以前は、幼稚園や小学校の運動会・地元の祭りにと
持っていく方もありました
また来年目指して!本当は制作中、皆で一杯飲みながら
ワイワイ、ガヤガヤが楽しみなのです!
緊急報告!
仮装大会の模様ですが、私自分が参加しておりまして写真を撮り忘れていました!
急遽、地元先輩ブロガーに助けていただきます!(すみませ~~~ん)
木タロウさんのブログ をご覧ください こちらへ

こんばんは
別ブログに書かせていただきましたとおり、
初日だけお祭りにお邪魔しました♪\(^▽^)/
お邪魔したと言っても、到着するのが遅くなってしまい、
皆さんの仮装の演技を見させていただく事はできませんでしたが(汗)
でも、街道を歩く仮装の皆さんの姿は見ることができ、
雰囲気に浸ることはできました!
夜の屋台引き回しも、綺麗で勇ましく素晴らしかったです。
子どもも大変喜んでいました。
管理人さん、関係者の皆さんお疲れ様でした。
素晴らしいお祭りをありがとうございました。
http://namiusagi.gooside.com/2007_9.htm
まるの字さん こんばんわ!
里帰りいかがでしたか?まるの字さんのブログ拝見!お子さんも親御さんも仲良くお祭りに参加出来て良かったですね。
故郷のお祭りは、格別の想いがあるんでしょうね!また、来年も(気の早い話ですが)よろしく・・・お願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる