★水窪の隠れ名所案内★

★水窪の隠れ名所案内★

これから、夏休みのシーズン・・・・

普段はあまり紹介されない水窪の隠れ観光スポットを紹介します

以前静岡新聞系のビジネス誌「VEGA」で水窪が特集されました

その時、取材の方に紹介したのがこの場所です

とても素敵なところで日本の古き集落がそのまま残っています

独特な情緒が未だあり、とても美しい所

・・・水窪のマチュピチュ、大野集落・・・・

  以下 特集の記事より抜粋

水窪の街中から曲がりくねった山道を車で20~30分登っていった
標高650mの山腹に人口50人ほどの大野集落がある。

斜面には茶畑や猫の額ほどの畑がへばりついている
「水窪のマチュピチュと呼んでいます」と、同行してくれた〇〇氏がとぼけてみせる

★水窪の隠れ名所案内★

宮崎駿夫のアニメーションではないが「風の谷」と呼びたくなるような
美しい大野の集落

★水窪の隠れ名所案内★

旧大野分校の桜、今も故郷を出た人達が年に一度集う


同じカテゴリー(観光)の記事
★本町御殿屋台★
★本町御殿屋台★(2013-09-15 05:37)

★トレイルの魅力★
★トレイルの魅力★(2013-07-31 06:49)

★寒の戻り★
★寒の戻り★(2013-04-12 07:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★水窪の隠れ名所案内★
    コメント(0)