静岡県グリーンツーリズム協議会・北遠支部の総会が開かれました
天竜以北の市町村にある各観光施設が参加しています
先日、とある市内小学校の先生から、研修行事の相談を受けました
当キャンプ場で、食事を作りながら自然観察や体験ができないか?
・・・と言うものでしたが、受入れ人数やレンタル用品の都合でお断りし
その代わりに、北遠支部の事務局を紹介しました

(龍山の大峯地区よりより秋葉ダムを望む)
このような協議会も、まだ一般では知れれていないのが現状であり
グリーンツーリズム、、、という言葉自体にもあまり馴染みが無いようです
支援機関の農林事務所には、担当職員もいるのですが
まず誰も知らないことかと思います
学校などはもちろん、団体などがイベント会場や研修の場所を探す際
担当者がまずどこに聞こうか?相談しようか?悩まれることは多いことでしょう・・・
今後は、行政と連携し窓口を一本化したPR活動が必要です
ちなみに、静岡県グリーンツーリズム協議会・北遠支部事務局は
天竜自然体験センター湖畔の家 天竜市月963-1
TEL:053-925-0319 FAX:053-953-0310
(窓口)西部農林事務所天竜農林局 二俣町鹿島559(北遠総合庁舎内)
TEL:053-926-2139 FAX:053-926-2192