★春肥料の配送★

ここ北遠は、まだまだ寒さ厳しいこの時期ですが

農家では、もう春の作業の支度が始まります

この日は、お得意農家さんへ春用お茶用肥料の配達に廻りました

水窪はもとより佐久間・龍山茶農家さんを廻ります

昨夜、標高の高いところは雪だったようで、日陰には雪が残っていました

★春肥料の配送★

肥料会社から配送された肥料を小型トラックと軽トラ数台に積み替えて出動

山間地の狭い道では、大型は入れないところが多いので

どうしても小回りのきく軽トラが活躍します

★春肥料の配送★

一袋が20キロ入りの肥料はけっこうな重さで

(ちなみに、ひとつのパレットに60袋で1200キロあります)

山間地農家では狭い山道をとおり、全て手作業での配達となります

ある農家さんでは、一度に100袋の運び込みに皆ゲッソリ、、、

寒いどころか、額からは大粒の汗が落ちていました


同じカテゴリー(農林業)の記事
★トマトの挿し木★
★トマトの挿し木★(2014-06-30 07:04)

★マロニエ農園★
★マロニエ農園★(2014-06-21 07:21)

★田植え★
★田植え★(2014-06-11 06:50)

★ミニトマト★
★ミニトマト★(2014-06-09 06:52)

★高級茶ボトル★
★高級茶ボトル★(2014-06-04 07:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★春肥料の配送★
    コメント(0)