今朝は朝から随分と凍みます
日曜日、午後から降り始めた初雪は見る見る間に山並みを白く染めはじめ
街の中も茶畑も雪化粧をほどこし、White Christmasになりました
いよいよ本格的な冬将軍の到来でしょうか

温暖な浜松市で雪が降るというのも、街中の人達には珍しいかもしれませんが
面積が岐阜県高山市に次いで全国で2番目に広いのですから違いはあります
ちなみに、Wikipediaにはこんな紹介文が出ています
『山間部の天竜区水窪町が豪雪地帯に指定されている一方で
沿岸部の浜松市中心部(中区・西区・南区)は
降雪量累計の平年値が0cmであるなど地域差が大きい』
なんと水窪町は豪雪地帯、、、なのですね

夜になるとチェーンを装着した車の音がしていました
信州境の兵越峠はすでにチェーン規制されていますし
しばらくすると積雪も数十センチを超えるのですから、、、
これから年末年始にかけて、朝夕は路面(特に橋の上など)も凍結しますので
北遠に出かける際は、くれぐれも運転にお気をつけください