★秋の野菜品評・即売会★

土曜日、水窪では“みさくぼ野菜づくりの会”主催による

秋に野菜の品評・即売会が開催されました

この日は、審査員として農林の担当者と参加させていただきましたが

農家の皆さんが、どの作物も丹精に作られていました

★秋の野菜品評・即売会★

この催しは、農業技術の向上と農産物の品質向上を図るとともに

地域の農産物を広く皆さんに紹介することを目的としています

展示台の上には、地元の秋冬野菜(白菜、大根、聖護院大根、にんじん)が

数十点がづつ並んでいます

★秋の野菜品評・即売会★

審査が終わると、その場で全ての出品野菜の即売会が始まり

町内外のお客さんが、格安の野菜を買いにきます

また、会場では地域特産品の展示即売コーナーも開催されていました


同じカテゴリー(街の話題)の記事
★わらび★
★わらび★(2014-04-10 07:47)

★花の市★
★花の市★(2014-04-05 07:51)

★山桜★
★山桜★(2014-03-31 07:44)

この記事へのコメント
水窪でも、色々な催し物が開かれるのはとても良いですね!!
もっともっとたくさんの方々に水窪の魅力を知ってもらいたいものです。
ご年配の方々の姿がやはり多いですね!!是非、若い方にも、水窪の素晴らしさを知ってもらい、来て頂きたいですね。
でも、このブログを見つつ、やっぱり水窪のご年配の方々は、お元気で、パワーがあることを実感いたしました!!
これからも、色々なイベント、催し物頑張って下さい!!
お疲れさまでした!!
Posted by 柏っ子 at 2010年11月28日 15:03
柏っ子さん おはようございます

そうですね、写真を見るとおじいちゃんとおばあちゃんばかりですね(笑)
若い人、、、あまり見かけませんでした

でもお話のとおり、皆さん元気です
今年の猛暑の中でも、これだけの野菜を育てましたから・・・
この人達が、この田舎町を背負っているようなものですね

ただ、どうしてもイベントの運営などは、お歳のため大変みたいです
行政の支援も少なくなりましたし、、、

これからは、出来るだけ皆さんのモチベーションが下がらないように応援させてもらうつもりです
Posted by 水窪水窪 at 2010年11月29日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★秋の野菜品評・即売会★
    コメント(2)