★本日、国盗り峠の綱引き★

本日は、話題の国盗り峠の綱引き合戦が兵越峠で開催されます

もう今年で24回目を迎えます

これまでの成績は、信州側が遠州側に対して12勝11敗で

県境で1m信州側に標識移動(勝ったほうに1m移動)しています

★本日、国盗り峠の綱引き★

このイベントもすっかり、地元の秋の風物詩として定着しました

静岡、長野双方の国会議員や市長が来賓として訪れ

マスコミ各社も競って取材に来るほどの注目イベントになりました

合併後は、水窪VS南信濃村の戦いが

いつの間にか、浜松市(遠州)VS飯田市(信州)になりました

夕方には各TVなどで放送をされることだと思います

あいにく私は仕事で現地に行かれないので

本日の様子は、後ほど地元ブロガーさんの記事を紹介します


同じカテゴリー(街の話題)の記事
★わらび★
★わらび★(2014-04-10 07:47)

★花の市★
★花の市★(2014-04-05 07:51)

★山桜★
★山桜★(2014-03-31 07:44)

この記事へのコメント
水窪さん、こんにちは!

今年の国盗りへ行きたかったのですが31日開催予定が24日になりちょっと調整が難しくなり断念しました。・・また来年ですね・・

紅葉の時期にまた水窪と遠山郷を訪れたいと思います、その時にまたお茶を購入しに立ち寄りますね。
Posted by ベル at 2010年10月24日 16:18
ベルさん こんばんわ

私も仕事で見にいけませんでしたが、今年は見事に勝利したようで
これで五分の成績になりましたね!

今年の紅葉は、猛暑の影響?で少し遅れているみたいですね
また、是非お立ち寄りください

それから、八事にオープンした「ル・パン・ミュラ」の情報拝見しました
興味深く読ましてしもらいました
実は「キャトルセゾン」にみえた松村さんには、以前いろいろとお世話になりました
今度一度訪ねてみたいと思っています
ちなみに出身大学もここ八事なのですが、ここしばらくご無沙汰もしていますので・・・
Posted by 水窪水窪 at 2010年10月24日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★本日、国盗り峠の綱引き★
    コメント(2)