いま、農水省の受託事業で、グリーンツーリズム事業の報告書をまとめています
体験企画の実施、地域の受け入れ体制や住民の意識調査など
だいたい200ページくらいのレポートになるので(少々焦り気味ですが・・・)

その中に、地域資源の調査・抽出と体験プログラムの作成の仕事があります
地域にある施設にとどまらず、行事や文化、歴史、自然など
都市住民や子ども達が関心・興味を持ち、この地域に足を運んでくれるソースですね
調べてみると、自分達が気づかなかったり、知らなかった魅力が再発見される
そんなソース(情報)を集めて、体験プログラム(企画)を作っていく・・・
もちろん、受け入れの体制やコスト計算、集客人数なども考慮に入れていくので
そうそう簡単ではないのですが・・・
(旅行会社の企画担当の苦労が、なんとなくわかるような気もしますね)
その中にいくつか、今年試してみてもおもしろいかな?という企画があります
今後このブログでも、紹介していきたいともいますので
その節は、またよろしくお願いします!