トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★キャンプ場の白い花★
2009/05/29
キャンプ
みさくぼオートキャンプ場内では
今、ヤマボウシやエゴノキが白い花を咲かせています
やまぼうし (山法師)は、みずき科で
5~6月頃、林のなかに白い十字架型の花を咲かせます
木の上部に花を付けるので、上からか横からでないと見えなくて
秋になると小さな赤い実をならせ、少し甘く食べることもできます
エゴノキの花は、可愛い白色の清楚なもので
5月後半から6月にかけて沢山の花をつけます
木には えぐい有毒成分を含む事で、エゴノキと呼ばれたようです
長い花柄が垂れ下がるので、下から見上げる位置に咲いていると美しいのですが
花はすぐに落ちてしまいます、、、花期が短いのが残念ですね
同じカテゴリー(
キャンプ
)の記事
★キャンプ場のツツジ★
(2014-06-18 07:34)
★ボルダリング★
(2014-06-12 06:44)
★きゃらぶき★
(2014-06-02 07:06)
★やまぼうし★
(2014-05-30 06:30)
★新緑の季節に★
(2014-04-22 07:45)
★キャンプシーズンイン★
(2014-04-14 07:45)
Posted by 水窪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★キャンプ場の白い花★
コメント(
0
)