トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★JA北遠茶業部の総会が・・★
2008/04/17
農林業
JA遠州中央、北遠(佐久間・水窪)茶業部会の総会
が開かれました
もうしばらくすると、新茶シーズンとなり
茶農家は、一年でもっとも忙しい時期を迎えます
北遠地区(佐久間・水窪)の茶農家の高齢化とともに
部会員(約140名)の平均年齢も随分高くなりました
昨年・今年度と部会長をつとめる私が一番若いくらいです
いずれも先輩生産家の皆さんの前では、少々緊張気味です
20年度、事業計画などの議案を提案、承認いただいたあと、
話題は、今年の茶況・・・
作れば売れる時代はすでに終わり、
平地のように規模拡大・機械化の進まない山間地では
価格競争では対抗できません
消費者や茶問屋を満足させることのできる
いかに個性的で付加価値の高いお茶ができるか・・・
古くから高級茶を生産してきた北遠茶業の課題です
茶農家が将来に少しでも希望を見ることができるお茶作り・・・
難しいテーマを抱えながら、北遠・新茶の生産に入ります
同じカテゴリー(
農林業
)の記事
★トマトの挿し木★
(2014-06-30 07:04)
★マロニエ農園★
(2014-06-21 07:21)
★まちなか軽トラ市★
(2014-06-16 07:12)
★田植え★
(2014-06-11 06:50)
★ミニトマト★
(2014-06-09 06:52)
★高級茶ボトル★
(2014-06-04 07:01)
Posted by 水窪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★JA北遠茶業部の総会が・・★
コメント(
0
)