水窪町で開業する鈴木診療院の鈴木勝彦院長が
静岡県の医師会会長に就任しました

日頃から、公私にわたりお世話になっている先生です
ご子息の副院長には、いつも健康管理で注意されています
日本の医療は様々な課題を抱えており
特にへき地診療の現実は、厳しいものがあります
『 少子高齢化の進む山間地は、これからの日本の縮図、
長年、山間地で培った経験と実績を山積する医療問題に生かす・・・』
現場の最前線で山間地医療に携わってきた、先生ならではの重い言葉です
地域医療の問題にメスを入れてくれることを期待します
※ ところで内緒話ですが・・・ちなみに先生お祭り大好き人間です
特に水窪祭りの仮装大会には執念を燃やしますよ
スポーツもお得意で、野球、ゴルフ、(高校は体操部だったかな?)
つい最近まで、ドライバーはこの歳で(失礼!)私達より飛んでいました
こんばんは
私は、鈴木診療院で産声をあげました
院長先生、達者な様子何よりです
副院長先生の「すずかつ」さんは、
小学生の頃一緒に遊んだ写真があります
まるの字さん こんばんわ
そうですか!鈴木診療院生まれですか、当時の女医先生もいい人でしたね
院長、今年は浜松市の体協の副会長にもなりました
相変わらず、忙しそうですね
診療院の方は、副院長の勝チャンがしっかりしきっていますよ!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる