ここ北遠地方も、相変わらず暑い日が続いていますが
・・・とはいえ、秋は確実にそこまでやってきています
マロニエの里も落葉でいっぱいになってきました

トチ、カツラ、ヤマボウシ、ネム、ナラ、カリン、クヌギ、モミジ
場内には、幾種類もの木々が植栽されています
時期になり、紅葉や黄葉するものもあれば
褐色し葉を落とす木々もあります
今年は、夏の異常な暑さのためだったのでしょうか?
マロニエ(西洋栃)の木々が枯れ気味で元気がありません
夏バテ?秋バテ?・・・
森の木々たちもゆっくり休んで、来シーズンに備えます