★飯ごう炊き★

子供達も夏休みに入り、いよいよキャンプシーズン真っ盛り

マロニエの里も、ファミリーキャンパーさんで賑わっています

サバイバルキャンプでも体験した飯ごうでのご飯炊き

★飯ごう炊き★

昔はキャンプといえば、飯ごうご飯にカレーが定番でしたが

時代と共に食事のバリエーションも多様化し

最近の若いパパママ世代は、経験する機会も少なくなってきたようです

はじめちょろちょろ、中パッパ、赤子泣いてもふた取るな!・・・

こんな言葉も知らないでしょうね

飯ごう炊きは、慣れないと火加減が難しいんですね

焦がしてみたり、半生でしんがあったりして、失敗なんてこともしばしば

でも、非常時のためにも、今年はキャンプで試してみたらいかがですか?

ちなみに、おいしくたくコツは

 (1) お米は火にかける30分前までに洗って水かげんをしておきます
    (中ブタでちょうど2合計れ、4合まで炊けます)

 (2) 水はお米の量の2割増しの水を入れます

 (3) 火かげんは、弱火で5分~中火で5分~強火で5分~とろ火で10分~むらしで5分位です

硬そうだったら、気にせず水を足して1~2分火にかけちゃう


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★飯ごう炊き★
    コメント(0)