トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
水窪なんでも情報局 本店
みさくぼ各地のいろいろな情報を提供しています
★どんこしいたけ★
2008/11/25
農林業
そろそろお歳暮のシーズンがやってきます
いま、年末に向けての商品作りがピークに
昔より、ここ北遠の産物は、お茶としいたけ
その主産物であるしいたけも、
地元ではここ数年、高齢化による人手不足や
サルやリスの被害も合わせ、生産量が激減していますが・・・
(日本中で・・・今は外国産が主流に)
しかし、国内産のしいたけの風味や味は、やはり一味違いますし
国内原木産の乾しいたけは、自然林のなかで3年もの月日をかけて
やっと収穫ができる貴重なものです
外国産のように、長期保存用の農薬も使われていませんので安心です
中でも、どんこと呼ばれる乾しいたけは
傘がしっかり巻き込み、肉厚で食感も味も格別で一番人気があります
最近の若い女性は、手間もかかる為あまり使われませんが
一度その味わいを試していただくといいのかな?と思います
北遠特産の肉厚どんこしいたけ・・・美味しいですよ
同じカテゴリー(
農林業
)の記事
★トマトの挿し木★
(2014-06-30 07:04)
★マロニエ農園★
(2014-06-21 07:21)
★まちなか軽トラ市★
(2014-06-16 07:12)
★田植え★
(2014-06-11 06:50)
★ミニトマト★
(2014-06-09 06:52)
★高級茶ボトル★
(2014-06-04 07:01)
Posted by 水窪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
★どんこしいたけ★
コメント(
0
)