★中区のイベントで“北遠物産展”が・・★

   22日(土)23日(日)と、中区でイベントが開催されています。

   ♪♪ 「ありがとう、そしてさようなら体育館 みんな集まれ」 ♪♪

★中区のイベントで“北遠物産展”が・・★

   浜松市体育館が今年の3月31日で閉館になります。

   その体育館で、最後に浜松市民が集まって送別会をしようという企画です


   入口のコーナーで北遠の物産展(水窪・佐久間・春野・龍山・天竜)が開かれています

★中区のイベントで“北遠物産展”が・・★★中区のイベントで“北遠物産展”が・・★   

   お茶、生椎茸、五平餅、あまごの塩焼きなど、

   椎茸のほだ木の販売もありました

   いろんな北遠の味覚が一杯揃っています

   皆さん、市体育館まで是非どうぞお越しください!

   他にも盛りだくさんのイベントが用意されています


   ~~~ありがとう、そしてさよなら体育館 みんな集まれ~~~

   日時:3月22日(土)午前9時30分~午後4時、23日(日)午前10時~午後4時

   会場:市体育館

   内 容
   ・みんなで祝おう 出世城で卒業祝い
    (3月で統廃合する高砂小・南小の最後の卒業生を祝う)

   ・地域の過去を振り返る大写真展
    (さよなら体育館、完成時の浜松城、動物園など懐かしい写真がいっぱい)

   ・中区地域づくり補助金活用団体の紹介
   1. 佐鳴湖自然環境シアター
   2. 絵本カーニバル実行委員会の展示・啓発コーナー
   3. NPO法人魅惑的倶楽部(エキゾチッククラブ)による環境啓発活動紹介コーナー
   ・北遠のにぎやか物産展、ミスはるの来場、STOP温暖化アクションキャンペーンなど
   ・市体育館利用団体の発表
   ・懐かしの給食コーナー
   ・子ども参加型巨大スプレーアート、バンド演奏
   ・観光ガイド(モザイカルチャーPRなど)、選挙啓発
   ・エコバイク、ミニカー体験


同じカテゴリー(街の話題)の記事
★わらび★
★わらび★(2014-04-10 07:47)

★花の市★
★花の市★(2014-04-05 07:51)

★山桜★
★山桜★(2014-03-31 07:44)

この記事へのコメント
こんばんは。
水窪さんも行ったんですね。
私も昨日、家族で行きました。

最近、いろいろなイベントに出かけるようになったんですが
なかなかいいものですね。

うちの息子も大喜びです。

また、いいイベント情報なんかありましたら教えてくださいね。
Posted by マサラッキー at 2008年03月23日 23:26
お天気も良くて良かったですね^^
賑やかでしたか?
今回私(まるふく)も参加予定でしたが申込みをした時「水窪で五平餅をやるので遠慮して下さい」とのことでした(≧~≦;)
参加出来なくてちょっと残念でした(;^^
Posted by クーちゃんクーちゃん at 2008年03月24日 02:07
マサラッキーさん おはようございます

本当はうちも出店依頼があったんですが、別の仕事が浜松でありまして・・・
知り合いも多かったので顔を出しました

丁度、市議の柳川さんや新村君、関係者もけっこう来ていたみたいですよ!
高柳や倫君は今日の記事に載せました

今度、変わったイベント企画中・・・そちらにも話しに行きますから!よろしく




クーちゃん おはようございます

隣のコンコルドでもフォーラムがあったり、天気もいいので浜松城へ行く家族連れもいて駐車場も一杯でした
出店は残念でしたね!他の店の売上のほうはよく分かりませんが・・・

これからシーズンですから、また忙しいですね!
イベントもあちこちあるし・・・
Posted by 水窪 at 2008年03月24日 07:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★中区のイベントで“北遠物産展”が・・★
    コメント(3)