みさくぼオートキャンプ場 ”マロニエの里“がオープン!
本日より、今年の予約受付が始まりました、

<キャンプ場内にあるマロニエ ・・・西洋栃(とち)の木と実>
”マロニエの里“のご案内は こちらへどうぞ
お客様の受け入れは、4月1日からとなりますが、
おなじみのキャンパーの方達には、早速のご予約をいただきました
ありがとうございます!
施設内や場内サイトの点検、立ち木の手入れもこの時期に行われます

ちなみに、ここのキャンプ場の名は“マロニエの里”・・・
5月には、場内のマロニエの花が咲きます
是非一度、ご覧ください
今年一年・・・
お客様に事故の無いように、そして心ゆくまで楽しんでいただくように
組合員一同、精一杯つとめさせていただきます
今年も何卒よろしくお願いいたします
みさくぼオートキャンプ場”マロニエの里“
管理運営組合従業員 一同
懐かしい話ですが、「鈴掛の小径」という歌で、マロニエという期の名を知りました。花は何時頃、実は何時頃が見頃でしょう。
飯田淳子さん こんにちわ
水窪の街の木が”栃(とち)”となっており、このキャンプ場にもマロニエの木が建設当時、数多く植えられました。
ここのマロニエは、丁度5月のゴールデンウィーク頃から花をつけるようです。栃の実は、8月の終わりから9月の始めにかけてですね。
昨年は、秋の始めに実が落ちており散歩の方やキャンプに来た子供たちが拾っていきました。(栗の実と間違う子達もいましたが・・)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる