★一番茶も終了★

水窪

2013年05月29日 08:18

工場内の清掃も済み、今年の一番茶も終了

製茶機械も約一ヶ月間のほこりや汚れを落とし、きれいになりました

今年の新茶を振り返りますと・・・

昨日は静岡新聞紙上でも、とり上げられていましたが

ここ数年、茶生産農家は、自然による気象障害と茶価の低迷に悩まされています


震災による風評被害からやっと落ち着きを取り戻そうとしたした今年、、、

異常に早かった桜の開花あとにやってきた、4月半ばの凍霜害と強い寒波

萌芽した新芽は、間もなく真っ黒く枯れ果て、生育は止まったままの状態に

新茶の摘み取りを目前にひかえた山間の地域では、甚大な被害となってしまいました

茶専業農家の収穫量は例年の半分にも満たないほど

、、、にも関わらず、茶の出荷価格は昨年よりも下がるばかり

特に高級茶の産地とされてきた、山のお茶の需要は減り続けており

山間地の茶業界をとりまく環境は、年を追うごとに厳しくなるばかりです

高齢化と後継者難に、最近の気象被害や価格の低迷が重なり

山の茶農家には、全く先が見えない時代がやってきました

関連記事