★化粧ならし★

水窪

2013年02月22日 07:56

今年もそろそろ、化粧ならしの時期になりました

化粧ならし???お茶農家さんがよく使う季節の作業言葉でして・・・

お茶の摘み取りに際し、生葉の品質を悪くしないために春先に行い

これから始まる一番茶摘採の際に遅れ芽や古葉などの混入を防ぐために摘採面を整えることです



ただこの作業は非常に微妙でして、あまり早いと茶葉が寒害を受けてだめになってしまうし

遅すぎると今度は新茶の時期が遅くなってしまう、、、

天気や気温を見ながら時期を調整しないといけないし

また刃の入れ方が深すぎるとすると芽数の減少、減収につながってしまう、、、

茶農家さんは当たり前のように施しますが、一般の方にはわかりづらい作業です

これも長年の経験からできるものですね

まだ吹く風はけっこう冷たく感じますが、農家の春はもうすぐそこに来ているようです

関連記事