★春肥いれ★

水窪

2012年03月28日 07:44

もう四月というのに、水窪はここ数日朝方冷え込み

週初めには雪が降りわずかに積雪もありました

なかなか、春本番と言うわけには行かないようですね

山桜の開花も随分と遅れていますが

茶農家さんは、新茶に向けて芽だし用の春肥料を入れています



昨年は東日本大震災・原発事故による放射能の影響で苦労をしました

今年は少しでも環境が良くなっていればいいのですが、、、

ここしばらく燃料の値段が高騰しており

製茶工場にとっては、この値上がりも厳しい問題です

使用する重油の価格は、10年前の倍以上になっており

そうでなくても販売価格の低迷するおり、茶農家の台所事情を直撃しています

肥料の値段も、輸入原材料が輸出国により抑制されていることで、毎年値上がりしています

担い手不足や雇用不安、農業諸経費の度重なる高騰

消費の低迷による価格の低下や販売不振・・・

明るい材料を見出すことは難しい今ですが、どこかに打開策を見出さないとです

関連記事