★クリスマスの紅茶★

水窪

2010年11月24日 08:13

フランスのエスプリ ~クスミの紅茶~

クリスマスティ ロマアージュ(芳香紅茶)です

先日静岡の問屋さんに、伺った時にいただきました

クリスマスに飲まれる紅茶だそうです



ロシアンティーとは、本来煮出して入れる濃いチャイのようなものですが

しかし、このクスミティーはパリを拠点に展開していることもあり

フランス風にアレンジしたフレーバーティーが人気で

香りを楽しむロシア風フランス紅茶といったところ

ロシア風の缶がかわいくて、おしゃれなお土産にも最適だそうです


※ 『KUSMI TEA-クスミティ-』は1867年、ロシアのサンクトペテルブルグで

皇室ご用達の茶商、クスミチョフによって創設され

1917年のロシア革命時フランスに亡命、拠点をパリに移します

もともと香りを楽しむ文化を持つフランス人にロシア風フレーバーティーは

愛され受け継がれ今日に至ります


関連記事