★ワンマン★

水窪

2010年10月20日 08:20

先日の無人駅のブログを見ていたある方からこんな話題が・・・

飯田線の電車は、ほとんどがワンマンで走っています

乗降の際には、乗客自らがドアの開閉をしないといけません

それも各車両ごとにボタンがあるので

けっして待っていても、自分の目の前にある扉は開きません(笑)



ただ、慣れていなかったり、初めての方はかなり戸惑います

都会のように待っていても、この路線の電車では乗り降りできません???

笑い話にもなりませんが・・・

先日、ある駅で降りようとしていた初老のご婦人が

ドアにあるボタンを押さずに待っていて、列車は駅をそのまま通過・・・

「止めてください!」と大きな声を出していたのですが

もちろん、走り出した電車が止まるわけも無く、乗り過ごしてしまったそうです

よくみれば、ドアの入口付近には必ず大きく書いてあるのですが・・・

そんな光景が時々あるそうです



ちなみに、飯田線の電車によってはボタンを押すタイプと

自らの手で開け閉めするタイプがまだあるようなのでお気をつけ下さい!

関連記事