★お墓参りに★

水窪

2010年08月23日 06:07

この日は、初盆の塔婆(とうば)をもってお墓参りに

本来なら、すぐに納めに行かなくてはならないのですが

初盆のあわただしさとキャンプ場のピークや仕事が重なり遅くなってしまいました

この八月は本当にあわただしく、忙しい日々が続きましたね

・・・ただ、さすがにお盆も終わると人の姿もなく静かなものです



それぞれのお墓には、夏休みの帰省等でお参りにきたようで

新しい花や香の花が、手向けられていました


この街を出ても、先祖のお墓があることで多くの人は田舎に帰ります

生まれた故郷に帰る理由のひとつでもありますね

ただ、もうこちらに生家もなく親戚もなくなった人達の中には

お墓をひいて(檀家をぬけて)都会に移すけケースもあるようです

田舎で先祖のお墓を守り続けることも、難しい時代になってきたのかもしれません

関連記事