★研修生日記~お茶編★

水窪

2010年06月06日 08:13

この日は、研修生のみわくんが一茶後の管理作業を

摘み取られた後、ならし整枝されたお茶の畝ですが

まだ、裾には刈り残された茶葉が残ります

裾刈りといい、それを専用の機械で、きれいにしていくのです

なかなかの手間ものですが、これも大事な作業



みわくん、本来この日は休日だったのですが

自ら農業体験を希望しての出勤です!

少しづつ、これからの自らの仕事の展望も見えてきた様子

来年以降、出来れば農業生産法人への就職をし

ゆくゆくは、農業の道を志したい・・・そんなことも言っていました


今の農業をとりまく状況は厳しいものがあり

正直、よほどの想いがないと継続し続けるのは難しい、、、

そして、やはり3Kの仕事であることも事実です

自らの意思の確認をしながら、この一年をすごしてもらいたいと思っています

関連記事