★旬(しゅん)を食す★
北遠地方では、山菜の王様『たらの芽』がお目見えです
もちろん栽培用のたらでも、十分味わいはあるのですが
やはり天然物は、まるまる太く香りもしっかりしていますね
ただ、このたらの木もいつの間にか2メートルをこえ
採(と)るには、一苦労しています
この日は自宅裏の竹林で、初ものの筍(たけのこ)も掘ってみました
横には今、可愛い顔を出したばかりの筍もあります
まだ、露地物の春の生しいたけも採れていますし
この時期、北遠は春の食材や山菜のシーズン真っ盛りで
美味しい季節の食物が豊富に揃いますね
これから、いろいろな山の味覚が次々に出回ります
旬(しゅん)を食す、、、
今や都会から見れば、これこそが贅沢な生活なのかもしれませんね
さて、今宵(こよい)の晩餐は何になるのやら。。。
関連記事