★特養ホームでのお正月★

水窪

2009年01月02日 08:37

   帰省中の子供たちと父のいる近くの特養ホーム・みさくぼの里へ

   この正月は、入居家族の皆さんも訪ねて来られます

   あちこちの部屋から、にぎやかな声が聞こえてきます



   ここに入居の方たちは、ほとんど年越しもここで過ごし

   自宅に帰られる人は、ごくわずか、、、

   それだけに、家族、親戚の訪問は数少ない楽しみなのです


   お孫さんが、「じいじやばばあ」と話す姿は微笑ましいですね
 


   そんな光景を見るにつけ

   出来ることなら、自分の親は家で看るべきなのだろうなと思ったりします

   同居できれば、それが一番よいのでしょうが、、、

   それぞれの家庭には、いろんな事情があります(私自信も含めて)

   (時には言い訳かなと自分を責めるときもありますが、、、)

   ・・・日本の介護事情の難しさがこんな所にもあります

   ただ、職員や介護ヘルパーの方たちに、お正月休みもありません

   仕事とはいえ、本当にご苦労様です


関連記事