★ISTS浜松大会、夢・夢・夢★
第26回ISTS(宇宙技術および科学の国際シンポジウムが
6月1日~8日、アクトシティにて開催されています
期間中、宇宙飛行士の講演会や国際宇宙展示会が
行なわれているとのことで、足を運んでみました
展示イベントホールでは、ハイビジョンや本物のロケットエンジンの展示がありました
今回、実行委員会の企画委員長を務める、
アルモニコスの秋山社長が、昨年水窪を訪れ同行した際、
いっしょに食事をしながら、
林業振興や道路整備に衛星を使った新しい試みを熱く語っていました
「へー、そんな利用方法もあるのだと」感心していましたが・・・
最近は、『浜松からロケットを打ち上げよう!』なんて張り切っているみたいです
普段は、厳しい方ですが時々子供みたいなことを言います
今日は、小・中学校の子供たちも多く見学や研修に来ていました
『宇宙』は大人になっても、夢・・・夢・・・夢・・・
勉強も仕事も遊びもドキドキ、ワクワクがなくなったらおわりですよね!
関連記事