★野菜用洗剤をつかっていますか?★
いま、北京や上海などの都市では食の危険が騒がれている
ある中国在住日本人のお話です
『中国で野菜を食べる場合は、野菜用の洗剤に浸してから食べないと
残留農薬がすごくて下手したら死にますよ。中国では天然もののほうが危険ですから』
今、中国では野菜を洗剤で洗うのが常識らしい・・・
(これは国内でも売られている野菜用洗剤ですが)
日本へ輸入される高級野菜(地元消費に比べてだが)は、残留農薬検査がされる
しかし、現地で消費される野菜のほとんどは極度の農薬漬け!
もちろん、生産性のアップと効率化のためですが
アメリカの調査機関による結果では、世界で生産されている
「販売を目的とした農産物」の95%に何らかの化学物質が付着しているという
特に、経済成長著しい中国農業における農薬漬け事情はすさまじい
野菜専用洗剤を使用しているのならまだしも、(日本では考えられませんが・・・)
一般家庭では・・・
中国で販売されているほとんどの食器用洗剤は
用途に野菜、果物洗いと記載されている・・・
問題なのは・・・日本の台所用洗剤と成分が違わないということ!
『毒を毒で洗っている』のが、現状中国の実情です
関連記事