★今朝の、農業新聞に載って★
先日、取材に訪れた日本農業新聞に弊社の記事が掲載されました
タイトルは、 『田園立国、むら 守る人に対価』
恥ずかしながら、一面で随分大きく取り上げていただきました
写真には、うちで働いてくれている強力なメンバー?がいっしょに・・・
(平均年齢は、76~77歳くらいになりますかね~~)
どれだけ、私達の取組みや現状の山村農業の様子が全国に伝わるのか?
> 今の私達には、何年先を考える余裕もありません
> 明日をどう生き抜いていくのか・・・それだけです
> その中で、どうしたら皆が生き生きと生活できるのか?
「そんな農業じゃビジネスにもならない・・・」、ご批判もあります
ただ、私達は大規模農家だけが日本の農業だとは考えていません
じいちゃん・ばあちゃん農業も家庭菜園も市民農園も立派な農業です
それぞれにその役割は、違うと考えます
過疎化とともに疲弊していく山村農業の中で、何ができるのか・・・
今回をきっかけに今一度、自問自答していきたいと思います
最後に、東京より遠路はるばるこの地まで取材に来ていただいた
記者の鈴木さん、カメラマンの新井さんにお礼申し上げます
関連記事