★飯田線最長のトンネル★

   水窪の街はずれ、キャンプ場へ向かう途中の道下に飯田線が現れます

   水窪駅を過ぎて水窪~大嵐の間、とても長いトンネルに入ります

   「大原トンネル」と称し全長は5063m、飯田線で最長のトンネル

   当時、佐久間ダム建設のさい水没した旧飯田線の付け替えのため

   1955(昭和30)年に新たに掘られたものです


   大原トンネルの出口が、次の大嵐(おおぞれ)駅になります

   、、、という事は、水窪~大嵐の間はほとんどトンネルですね!


★飯田線最長のトンネル★

   実は私、若い頃このトンネル内をずっと歩いたこと(仕事で)があります

   冬の電気工事の出稼ぎで、この構内の電灯の取替え工事をしていました

   トンネルの真ん中までくると、どちら側(水窪~大嵐)に出ても2km以上あり

   重い資材を担いで苦労した思い出があります

   ちなみに線路脇に、人が歩けるほどの側道がついているんですが

   、、、歩いてみると、本当に長いトンネルですよ!


  本 【解説によると】この付近は2つの断層地帯に挟まれた

   きわめて地盤の不安定な地域であったために、工事の難航した箇所もあり

   また大原トンネルは当時の日本で十指に入る有数の長大トンネルであったが

   関係者らの努力等もあって大きな事故も無く工事は終了したそうです

   (大原トンネル掘削に際しては鉄道工事初の全断面掘削工法が採用され

   12m/日、260m/月という掘削記録を樹立した)


同じカテゴリー(日記)の記事
★藤の花★
★藤の花★(2013-05-02 08:03)

★ドクターヘリ★
★ドクターヘリ★(2013-04-24 07:54)

★山菜の珍味★
★山菜の珍味★(2013-04-19 07:38)

★引越しシーズン★
★引越しシーズン★(2013-03-25 07:56)

この記事へのコメント
水窪さん こんにちわ。
昨年の今頃、「鉄ちゃん」の孫に付き合い、岡谷から豊橋へ向かってここを通過しました。
「鶯巣」からトンネンルの連続中を走ってきて、この辺まで来ると、少しホットしますね。孫も始めて見る沿線の景観に大満足でした。

昔は 飯田以北の普通電車内でも駅弁を売りにきたのに、この時は特急電車でも車内販売なし、飯田駅構内にもなし・・・で、駅弁を食べながらの旅を楽しみにしていた孫は残念そうでした。
次回には、塩尻あたりで駅弁を仕入れてから乗ることにします。
Posted by クライネマン at 2009年03月14日 12:03
クライネマン さん こんばんわ

マニアの皆さんには飯田線は、随分人気があるそうですね
以前、TVでも秘境の駅としてとり上げられていましたし、、、

確かにこのスピードの時代に、スローライフそのままの飯田線は
魅力あるのかも知れませんね!

最近は、車ばかりで自分も電車を使うことがありませんが、
子供の頃、母の実家が阿智(昼神温泉近く)だったので
よく天竜峡までいき、親戚に迎えに来てもらったことを思い出します
そうそう、、、昔、急行に乗ったころは、車内販売もありましたね

昨日は、ブルートレインの最後に多くの人が集っていました
確かに、のぞみなど新幹線は仕事には便利ですが
たまには、ゆっくりした旅もしたいものですね。。。
Posted by 水窪 at 2009年03月14日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★飯田線最長のトンネル★
    コメント(2)