★元気な中学生の研究発表★

水窪

2008年01月20日 08:42

   『生徒が自ら学び考える力などの「生きる力」を育むこと』をねらいとした



   中学校、総合学習の研究発表会が行われました

   今日は、保護者や体験企画でお世話になった街の人達も参観です

   学年のテーマがあり、一年は「山」、二年は「川」、三年は「人」

   それぞれの生徒全員が関わる課題に取り組み、調査・研究を発表しました

   中には、面白い題材があります

   「木の実の栄養と獣害」・「新しい川魚の料理」・「光のないコミュニケーション」

   「音楽」を伝える~音楽教師を目指して・・・では自らのピアノ演奏でミニ合唱会!




   子供たちの発想の豊かさに感心します

   パワーポイントを使ったり道具を工夫してのプレゼンテーション

   表現能力の大切は、先日の校長会との勉強会でも話題になりました

   これからの社会では、必要不可欠のスキルとなります


   「お茶の効能・製茶」発表の〇〇クン・・・是非、将来は当社にお入りください???

   ♪♪ 水窪中学生 ♪♪ みんな元気ですよ!

関連記事