★NPO法人の認証・・・★

水窪

2008年06月07日 07:54

   申請していた特定非営利活動法人“天竜森の学校”の認証がおりました

   水窪町では、初めてのNPO法人になるかと思います

   まだ正式には、設立登記、銀行口座や事務所の開設などの仕事がありますが

   これで晴れて、法人としての活動をしていくことができます
 


   ところで、今ソーシャルビジネス(SB・社会起業家)という考えが広がっています

   ビジネスと社会貢献・・・その性質の双方を持ち合わせた仕事です

   例えば、サッカーの中田英寿の試みはそれに近いかもしれません

   ビジネスとしてのサッカーを通して、世界の貧困や環境問題に取り組む・・・

   SBの定義のポイントとなるのは、3つの項目、社会性、事業性、革新性です

   何らかの社会的課題の解決を目指すという

   ソーシャルミッションを持っていること
が一つの定義です



   企業はNPOに近づき、NPOは企業に近づく、という一般的な傾向があります

   ただし企業は採算、経済面、営利活動上のメリットなどを常に考える。

   NPOやSBは、ミッションを先に考えて、

   その実現のためにどのようにしたらよいかということを考える。


   少し、硬い話になってしまいましたが

   できれば、行政に頼らない独自性を持ち事業を継続させていきたい・・・

   そんな方向性に進みたいと考えています


   まだまだ、課題山積の状態ですが皆さん力を借りてスタートしたいと思います

関連記事