★メリークリスマス★

今朝の水窪はひときわ冷えこみます

茶園に続く道では、もう氷柱もいられるようになりました

今日はクリスマスイブ、、、と言っても熟年世代には変化はありませんが・・・

★メリークリスマス★

昨日は、この周辺地区が夕刻より突然断水となり復旧が今朝方となりました

詳しい状況はわかりませんが、突然の不具合のようでして

夕食の支度やお風呂はもちろんトイレの使用など、どの家庭も不便をしいられました

田舎とはいえ、今では下水道も普及し、ひとたびインフラがストップすると生活がいっきにまひします

通常の日々の生活でさえ、このような状況ですから

ひとたび、災害でも起これば大混乱になることは、容易に予想されます

昔、まだ自給自足に近い生活を送っていた頃の山の人々の生活

山の沢の水を引き、水車をまわしわずかな電気を得、山小屋で炭を焼き燃料を作り

家畜を飼い動物性栄養を確保、排泄物も肥やしとして再利用して農業を営んだ・・・

今で言う自然と共生するエコな生活は、人間が強く生きる力も持ち合わせていました

随分と脆弱な社会となったものです


同じカテゴリー(街の話題)の記事
★わらび★
★わらび★(2014-04-10 07:47)

★花の市★
★花の市★(2014-04-05 07:51)

★山桜★
★山桜★(2014-03-31 07:44)

この記事へのコメント
先の大震災以来、台所に2リットルのペットボトル6本分の水を何時もストックしてあります。ガムテープに水を変えた日をかいてあります。
今回の断水ではこれが活躍してくれました。

大原の清水井戸は夜遅くまで、水を汲みに来る車があったそうです。

お年寄りの一人暮らしの人が大変だったろうと、心配しました。
町のお知らせの放送がもう少し丁寧なら、、、、と感じました。
Posted by けいこさんけいこさん at 2012年12月24日 23:08
けいこさん  おほようございます

深夜から明け方まで復旧に尽力された関係者には極寒のなか感謝します
非常時の準備はやはり大切ですね
我が家も、あの震災からペットボトルを常時備蓄するようにしています

ただ、今回皆さん市の情報伝達の方法には、不満があったようです
時間ごとの、もう少し丁寧な状況説明がほしかったですね
大きな浜松になりましたが、地域においての細やかな対応は必須です

協働センターの前には給水車がありましたが、もう少し早く区内をまわるとか
高齢者世帯への気配りもあったのか???疑問ですね

今回のことで、市も危機管理に問題があったことを検証してほしいものです
Posted by 水窪水窪 at 2012年12月25日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
★メリークリスマス★
    コメント(2)